東京テニスナビ

東京のテニスコートやスクールを探すなら東京テニスナビで!

  • 目的から探す
    • テニスコート
    • テニスショップ
    • スクール
    • 壁打ち場
    • サークル
メニュー
  • 目的から探す
    • テニスコート
    • テニスショップ
    • スクール
    • 壁打ち場
    • サークル

多摩川緑地広場

〒158-0087 東京都世田谷区玉堤1-5-1
テニスコート公営区営・市営
0 件のレビュー
写真を追加する

Login to Upload Images

レビューを書く

概要

多摩川の河川敷にある多摩川緑地広場内の公営テニスコート。クレーコートがなんと17面もあり、野球場やサッカー場も併設されている。

野球場やサッカー場もあり利用人数が多いからか、クラブハウス(管理棟)がとても充実している。雰囲気の良いテラスがお薦め。テニスコートに併設されているトイレは仮設トイレのため悲惨な状態になっているが、クラブハウスに戻ればトイレも清潔なため女性の方も安心して欲しい。

利用方法

一応世田谷区と大田区のコートということになるが、ややこしい事情がある(後述)ためどちらとも利用料金やシステムが異なるため注意しよう。独立した公営コートとして考えたほうが良い。
道具のレンタルも行っており、シューズは1足200円、ラケットは1本200円、ボールは硬式軟式共に100円で利用可能。
クレーコートの欠点だが、当日や前日に雨が降っていると使用できない。
2日前の雨でも利用できなかったという時もあるので、絶対に外せない場合は他のコートを検討したほうが良いかもしれない。

予約方法

予約時の注意点だが9番、16番、17番のコートは東西向きになっているため、逆光になる夕方は他のコートにしたほうが良いだろう。
予約方法(平日利用)
テニスコートの平日利用は前月の同日から窓口または電話(03-3701-1679)で受け付ける
また当日でも開いているコートがあれば利用可能なので、とりあえず電話してみるのが良いだろう。

予約方法(土日祝利用)
土・日・祝日利用分は前月の1日(1月分は7日)に申し込みのはがきを受付窓口に持参し抽選箱に投函する。
申込のハガキは以下のように自分で記載する。
多摩川緑地 テニスコート予約はがき
当選したらそのハガキが返送されてくるという仕組みになっている。はがきを送って応募ではなく、はがきを窓口に出しに行くために結局窓口に出向かないといけないということに注意しよう。

区営コート?国営コート?

多摩川緑地広場は世田谷区と大田区の区営コートであるが、権利が複雑な関係になっているためそれぞれの区営コートとは異なり独立したシステム・料金をとっている。
実はこのコートの権利は以下のようになっている。

大家・地主:国
貸借人:世田谷区、大田区
管理会社:多摩川緑地広場管理公社

実際1〜9番コートは世田谷区にあり、10〜17番コートは大田区にある。
しかしコートはそれぞれ多摩川の河川敷にあるため土地は国有地であり、世田谷区と大田区が国から借地して多摩川緑地広場管理公社に委託しているという状況になっている。
区が国から占有権を得ているだけだったらわかりやすいが、2区にまたがっているためか管理が独立したシステムになっている。




案内図。
コートから見て土手の道路を渡った所にある管理事務所でまず受付を行おう。
多摩川緑地 案内図

多摩川緑地 テニスコート管理棟

多摩川緑地 テニスコート管理棟入り口2

管理棟入り口には当日の利用が可能かどうかが書いてある。
多摩川緑地 テニスコート管理棟入り口

入ってすぐの所の階段を上がったところが2階が受付となる。
多摩川緑地 管理棟受付入り口

ここで予約や当日の受付を行おう。
多摩川緑地 受付

管理棟には駐車場・駐輪場ともにある。
多摩川緑地 駐輪場

テラス
多摩川緑地 テニスコート喫煙スペース

雰囲気の良い休憩スペースがある
多摩川緑地 管理棟テラス

多摩川緑地 管理棟テラス2

1回はトイレ・シャワー・更衣室・談話室などがあり、土足禁止となっている。
多摩川緑地 下駄箱

更衣室。ロッカーには鍵もかかるので安心して欲しい。
多摩川緑地 更衣室

シャワー室。シャワー室は有料となり、奥の機械にお金を入れると利用できる。
多摩川緑地 シャワー室

5分100円となっている。
張り紙には「シャワーは、100円で5分間ご利用できます。空いているシャワーブース番号を確認し、ご利用の前に、選んだ番号の料金ボックスに料金を入れて下さい。温度を調整してご利用下さい。延長する場合は、更に100円追加して下さい」とある。
多摩川緑地 シャワー室料金

シャワー室は清潔でよく掃除されている。
多摩川緑地 シャワー室詳細

トイレも清潔で大学のトイレといった感じ。
コートの隣にあるトイレは仮設トイレでかなり汚いので、気になる方はこっちに戻ると良いだろう。
多摩川緑地 管理棟トイレ

1階には談話室がある。
多摩川緑地 休憩室

管理棟には自販機が妙に多い。10台近くある。
多摩川緑地 自販機

ゴミは持ち帰りではなく、ゴミ箱が設置してあるのは嬉しい。
多摩川緑地 ゴミ箱

1〜4番コート
多摩川緑地 1〜4番テニスコート

5〜9番テニスコート
5〜9番テニスコート

10〜17番テニスコート
多摩川緑地 10〜17番テニスコート

コートの入り口はカラビナで簡単に止めてあるだけとなっている。
多摩川緑地 テニスコート入り口

多摩川緑地 テニスコート

クレーコートの土はこんな感じ。
多摩川緑地 クレーコート様子

柵は低め。
多摩川緑地 柵

荷物はこんな感じで置きっぱなしにしている人も多いが、盗難にはくれぐれも気をつけよう。
多摩川緑地 テニスコート様子

バイクをコート脇まで持ってきている人もいた。バイクだったら管理棟よりこちらのが安全かもしれない。
多摩川緑地 テニスコート駐輪場

コート横の仮設トイレはこんな感じになっている。臭いもかなりパンチの効いたトイレなので管理棟のトイレをおすすめする。
多摩川緑地 テニスコート仮設トイレ

施設名 多摩川緑地広場
住所 〒158-0087 東京都世田谷区玉堤1-5-1
アクセス バス
東急東横線多摩川駅下車
東急バス(玉11)二子玉川駅行に乗車 玉川温室村下車 徒歩2分
駐車場 有料Pあり(30分100円)
利用料金 2時間

平日 1,300円
土・日・祝日 2,000円
電話番号 03-3701-1679
営業時間 9:00~17:00
定休日
屋内/屋外 屋外
コートの種類 クレー
コートの数 17
ナイター施設 無
事前予約 必要
シャワー 有
壁打ち場

Tagged as: クレーコート, シャワー有, レンタル, 更衣室有, 駐車場, 駐輪場

レビューを投稿 コメントをキャンセル

付近の施設

    〒158-0087 東京都世田谷区玉堤1-5-1
    03-3701-1679
    www.tm15137025317.sakura.ne.jp
    経路を探す

    テニス配信をテレビ・ネットで見るなら

    テニスの配信を見るならWOWOWが最強

    最近投稿された口コミ

    • 秋川グリーンスポーツ公園 に 田中 やよい より
    • 和田堀調節池 壁打ち場 に やまお より
    • テニスショップ FORCE に はなはな より
    • 東京都 都営テニスコートの登録・予約方法 に めぞん一刻 より
    • テニスショップ FORCE に I より
    • 竪川親水公園 貸しコート・壁打ち場 に 通りすがり より
    • テニスショップボールボーイ に 通りすがり より
    • テニスショップウェイ に かた より
    • テニスステーション ファイン吉祥寺 に 昔は若かった より
    • 麻布運動場 に 港区民 より

    都営コート

    都営テニスコートの登録・予約方法

    23区営コートの利用方法(あいうえお順)

    足立区 / 荒川区 / 板橋区 / 江戸川区 / 大田区 / 葛飾区 / 北区 / 江東区 / 品川区 / 渋谷区 / 新宿区 / 杉並区 / 墨田区 /世田谷区 / 台東区 / 千代田区 / 中央区 / 豊島区 / 中野区 / 練馬区 / 文京区 / 港区 / 目黒区 /

    市営コートの利用方法(あいうえお順)

    昭島市 / あきる野市 / 稲城市 / 青梅市 / 清瀬市 / 国立市 / 小金井市 / 国分寺市 / 小平市 / 狛江市 / 立川市 / 多摩市 / 調布市 / 西東京市 / 八王子市/ 羽村市 / 東久留米市 / 東村山市 / 東大和市 / 日野市 / 府中市 / 福生市 / 町田市 / 三鷹市 / 武蔵野市 / 武蔵村山市
    東京テニスナビ
    Copyright 東京テニスナビ © 2023. All Rights Reserved